skip to main
|
skip to sidebar
☆みものブログ☆
2012年2月28日火曜日
【TV】スマスマ×アニソン②
そ・し・て☆
宇宙刑事ギャバン!!!!
きゃ~!くっしー~♪
映像込みで何度見ても大興奮★★★
やっぱり、最高♪
カラオケ行きたくなってきた~☆☆☆
宇宙刑事ギャバン:宇宙刑事ギャバン(串田アキラ)
2012年2月27日月曜日
【TV】スマスマ×アニソン①
きゃ~!!!
なつかしアニソンをオリジナル歌手で!!!
昔のアニソンはいっしょに歌える!!!
た~の~し~い~☆☆☆
シティハンター:Get Wild(TM NETWORK)
Drスランプアラレちゃん:ワイワイワールド(水森亜土)
ドラゴンボールZ:CHA-LA HEAD-CHA-LA(影山ヒロノブ)
天空の城ラピュタ:君をのせて(井上あずみ)
さすがの猿飛:恋の呪文はスキトキメトキス(伊藤さやか)
キューティーハニー:キューティーハニー(前川陽子)
2012年2月26日日曜日
【その他】ロボファイトin天保山②
兎角が勝ってる!?
かわいいけど、弱い印象の兎角が2回も試合に勝ってる!
びっくりです(笑)
ユーザーの方も
、驚きよろこんでました。
今回のロボファイトは想定外の事がいっぱいです★
2012年2月25日土曜日
【その他】ロボファイトin天保山①
祝!レグホーン優勝!
久々のロボファイト☆
ORC部門
(大型ロボット)は見ごたえ十分★
ひいきの
レグホーン (NAKAYAN)
優勝で、満足です♪
今回の
ORC部門
の
準優勝は
イフレート(アキツカ)
。
なんと!
イフレートはSRC部門(小型ロボット)のロボット。
九州の試合巧者、Automo05(holypong)を破った時は、目を疑いました。
こんなこともあるんですね・・・
久々のロボファイト、十分楽しみました♪
2012年2月24日金曜日
【映画】寄性獣医・鈴音
うぅ~ん・・・(汗)
主人公クラスの面々の感情の動きが変。
フラグ立ててないのに、急に感情変化したりして。
エピソード用意してあげて!!!
あと、Hシーンが弱い、もっとエロくしてよ!
役者さんとか高野八誠とか結構すきなのに・・・
残念
ま、尚美(神楽坂恵)の巨乳とカエル:カンテツの愛らしさに、ゆるすか・・な?
2012年2月22日水曜日
【日付】猫の日
先日、新宿の猫カフェ「Cat Magic」へ
夜行ったからか、他のお客さんも大人な感じ。
猫とまったり過ごしてました。
おやつタイムで、猫のおやつを手にすると、猫ハーレム♪
食欲大王の猫☆
いや~、しあわせ★
2012年2月21日火曜日
【電車】大騒ぎはイカん!
やっちゃった、かな?
先日の久々の東京の電車内、ついついハイテンションで話しちゃった。
ただでさえ、関西弁はキツく感じるだろうに。
自重しなくっちゃ(汗)
2012年2月20日月曜日
【その他】ゆきだるま
寒波です
ゆきだるま、久々に見ました☆
かわいい♪
2012年2月19日日曜日
【演劇】劇団しろっとそん「空とぶ本屋さん」
○クリスマス・パーティ編
○カウントダウン・パーティ編
本好きなスカイと怒りんぼうの妹ブルーが営む本屋さん
ほのぼのファンダジー☆
カウントダウン・パーティ編の方が断然いいです。
女の子4人劇団のしろっとそん
まだまだ、学生演劇な感じです
脚本とかいいし、光る物はある。
どんな感じに成長していくんでしょうか?
2012年2月18日土曜日
【特撮】Gロッソ「海賊集結!決めるぜファイナルウェーブ」
すごい!!
マーベラスとジョーのアクションがいい☆
あと、ルカに胸キュン!
兵隊ゴーミンとの戦いでライトの当たってないシーンでも、きっちり足を上げて蹴ってる☆
自然に応援したくなるよね。
あと、歴代レッドと登場!!!
レッドフラッシュがプリズムソードでアクションしてる!!!
超、超、超感激!!!
思わず前のめり姿勢で応援です★
2012年2月17日金曜日
【その他】100均
スーパーで食品買って、100均の商品買って・・・・
レジを済ませてから・・・?
会計金額が少ない?
・・・あ、100均分入れてない・・・
サービスレジで再会計
いそいでんのに~
気づいちゃったのは、しょうがないな~
2012年2月16日木曜日
【本】魔王なあの娘と村人A
ラノベだな~(汗)
対象は中学男子か?
かわいいんだけど、テンポは常にアレグロで、ちょっとしんどいかな?
ゆうきりん、女の子が主人公の作品の方が好きだな~
2012年2月14日火曜日
【日付】バレンタインディ
バレンタインには手作りチョコ?
手作りチョコはリスキーじゃないの?
自分自身美味しくない手作りよりも美味しい既製品がいいと思っちゃうタイプなのですが、どうなんでしょう?
ま、友チョコ貰ったりして、ハッピィ・バレンタインです♪
2012年2月13日月曜日
【飲食】おかかクレシェンテ
人間用のマイルドな『おかかクレシェンテ』
『おうちにゃんこ展』に行くと、買っちゃいますね~♪
今回は冊子とかが多い感じ。
ねこ愛溢れた作品群にいやされます☆
2012年2月12日日曜日
【映画】しあわせのパン
さくっ
と分けると
湯気がふわっ~
素朴な美味しそうなパン☆
北海道のやわらかい景色
絵本にでてきそうな、緑色のバス
しあわせな気持ちになる映画
あと、パンがとっても食べたくなる♪
2012年2月11日土曜日
【映画】冷たい熱帯魚
園監督の作品だねぇ~♪
主人公の小市民社本
強引親切な村田とその妻愛子
村田の悪逆非道な「ビジネス」を知り、同時に引き返せなくなる社本
残虐で凄惨なシーンになると、ついつい微笑んでしまいます☆
いい感じにみんな狂ってます。
ただ、私が女性だからか『恋の罪』の女の業を描いた方が好みかな?
2012年2月10日金曜日
【カエル】ブログ村
おぉ!
世の中にはカエルをペットにしている人がこんなに!!
好きなカエル系ブログを久々に覗いたら、【押し】ボタン?
そこから、ブログ村のカエルへGO☆
カエル系ブログのランキング!?
思わずトップ10まで全部チェックです。
カエル好きながら、カエル心が分かってなかったなぁ・・って反省。
そうか、カエルにも個性があるんだ~
2012年2月9日木曜日
【鉄道】鉄道ダンシ製作委員会
三陸鉄道の男性社員キャラクター2名(田野畑くん、恋し浜くん)
イラストと名前の応募しているのを知った時には驚いてました。
で、久々に三陸鉄道のHPチェックすると。
「鉄道ダンシ製作委員会」
が立ち上がってました(笑)
4月1日に入社式(鉄道ダンシキャラクターのお披露目)って事で。
三陸鉄道・・・行ってみたいけど・・・遠いなぁ。
海外旅行気分で日程を組んで、いつか行かなきゃね☆
2012年2月8日水曜日
【鉄道】岡山路面電車
「MOMO de ワイン電車」
電車でワイン!
岡山市内をナイトクルーズ!!
ドレスコードはインフォーマル!!!
やるな。岡山の路面電車。
そして、電車がかわいい☆
MOMO(9200型)
KURO(3000型)
東部日光軌道線復元号(3000系)
たま電車☆
(和歌山電鐵貴志川線「たま電車」同じ両備グループだったんですね)
ぜひとも、乗りにいかなくっちゃ♪
2012年2月6日月曜日
【その他】バリィさん
ゆるゆるゆるきゃら☆
バリィさん
は愛媛今治(いまばり)市で生まれたゆるきゃらです。
焼き鳥、造船、タオルのまち、今治生まれ今治育ちのトリ。
特別住民票交付されて、
今治市民の
トリ
さん♪
ホームページのバリィさんの【いまばり弁講座】も超キュートです★
さすが
、ゆるきゃらブランプリ2位の実力派
ゆるきゃら(笑)
2012年2月5日日曜日
【鉄道】旧片上鉄道
寒い冬
コトラはネコベットに丸まってすやすや。
キハ312に乗ってぼんやり・・・
旧片上鉄道は、すてきな『なにもない』があります☆
柵原鉱山資料館や坑道農業見学会にも興味があるんだけど、キハ312から下りられない・・・
なんだろう、この居心地の良さ。
コタツに匹敵します。
それにしても、片上鉄道保存会の面々が超かっこよく見えてしまうのは何故でしょう?
制服効果?
いや。それが、愛を持って活動する人の魅力ってもんでしょう♪
2012年2月4日土曜日
【本】浮世女房洒落日記
粋だねぇ~
市井の女房の日記が、可笑しくて、しみじみ。
お江戸の風物、美顔の研究☆
日記の書き手のお葛がいい!!
粋なちゃきちゃきの江戸っ子女房★
何べんでも読み返したくなる本です♪
2012年2月3日金曜日
【日付】恵方巻き
今年は北北西☆
朝一から無言で恵方巻きをほうばります。
福が来るといいな~♪
2012年2月1日水曜日
【その他】洞窟風呂
野沢の寿命廷(じょんのび)の貸切風呂。
幻想的な貸切洞窟風呂☆
写真のような本物の洞窟ってわけにはいかないけど(笑)
洞窟内部風のお風呂はテンションがあげります♪
貸切だし、思いっきりリラックスです★
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2012
(245)
►
11月
(12)
►
10月
(29)
►
9月
(24)
►
8月
(5)
►
7月
(13)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(27)
►
3月
(31)
▼
2月
(24)
【TV】スマスマ×アニソン②
【TV】スマスマ×アニソン①
【その他】ロボファイトin天保山②
【その他】ロボファイトin天保山①
【映画】寄性獣医・鈴音
【日付】猫の日
【電車】大騒ぎはイカん!
【その他】ゆきだるま
【演劇】劇団しろっとそん「空とぶ本屋さん」
【特撮】Gロッソ「海賊集結!決めるぜファイナルウェーブ」
【その他】100均
【本】魔王なあの娘と村人A
【日付】バレンタインディ
【飲食】おかかクレシェンテ
【映画】しあわせのパン
【映画】冷たい熱帯魚
【カエル】ブログ村
【鉄道】鉄道ダンシ製作委員会
【鉄道】岡山路面電車
【その他】バリィさん
【鉄道】旧片上鉄道
【本】浮世女房洒落日記
【日付】恵方巻き
【その他】洞窟風呂
►
1月
(22)
►
2011
(332)
►
12月
(27)
►
11月
(27)
►
10月
(30)
►
9月
(28)
►
8月
(14)
►
7月
(31)
►
6月
(29)
►
5月
(30)
►
4月
(30)
►
3月
(29)
►
2月
(29)
►
1月
(28)
►
2010
(255)
►
12月
(17)
►
11月
(26)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(31)
►
7月
(19)
►
6月
(20)
►
5月
(13)
►
4月
(23)
►
3月
(12)
►
2月
(13)
►
1月
(19)
►
2009
(271)
►
12月
(20)
►
11月
(24)
►
10月
(19)
►
9月
(18)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(24)
►
4月
(27)
►
3月
(27)
►
2月
(23)
►
1月
(28)
►
2008
(345)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(36)
►
9月
(28)
►
8月
(29)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(30)
►
4月
(29)
►
3月
(29)
►
2月
(30)
►
1月
(21)
自己紹介
みも
詳細プロフィールを表示