skip to main
|
skip to sidebar
☆みものブログ☆
2009年12月30日水曜日
【旅行】鉄人28号
神戸の町にガオー!
新長田町の鉄人28号を見に行きました。
思ったより大きい!
2009年12月29日火曜日
【美術】天から陽気が降ってくる
ビユーティホー☆ワンダホー☆
ホリ・ヒロシ先生の人形&衣装展★
神戸ファッション美術館に美が舞い降りています(喜)
美の世界にただただ、うっとり♪
2009年12月28日月曜日
【楽器】AKI-RA SUNRIZE
神楽だ・・・
スピリチュアルな音楽と水の踊り。
初めて聞く楽器の響にふんわりした気分に♪
使用した楽器を一部紹介☆
・ハング・ドラム:スチームドラムに似た音
・ウォーター・ドラム:水にドラム音が響いて不思議
・
ジャンベ:インドネシアの
丸太で作った太鼓
・
ムビラ
:別名親指ピアノ
・ハンク・ドラム:プロパンガスのボンベに溝を切った楽器で鉄琴に似た音
不思議体験のライブでした♪
2009年12月27日日曜日
【映画】のだめカンタービレ♪前編
からふるでかわいい、はぴはぴな映像☆
そして、オーケストラの音楽♪
のだめのピアノ♪
音楽に囲まれて楽しい映画です★
後編が待ちきれない!!
2009年12月26日土曜日
【日付】ボクシングディ
クリスマス翌日、ボクシングディ☆
クリスマスも仕事をしなければならなかった使用人に家族と過ごさせるための休日。
主人からボックスにプレゼントを入れて渡される。
社会人にはサンタさんよりこちらの方がプレゼントもらえそう♪
2009年12月24日木曜日
【日付】クリスマス・イブ
メリー・クリスマス☆
サラダ&チキン&スープ&デザート。
なんて分かりやすい夕食なんだろう(笑)
まっ、美味しければいいんだよね。
とりあえず、ほのぼのイブでした♪
2009年12月21日月曜日
【カエル】頭をかかえたカエル
「あっちゃ~(汗)」
なにか失敗を思い出しましたか?
カエルさん。
キュートなカエル君が仲間になりました☆
2009年12月18日金曜日
【その他】音楽の絵本
かわいい☆
「ズーラシアンブラスと弦うさぎ」
動物園系動物ブラスバンド
&うさぎ弦楽四重奏♪
着ぐるみの楽団(驚)!
愛らしいクラシックコンサート★
2009年12月17日木曜日
【鉄道】オリエント急行
あこがれの超豪華列車、オリエント急行☆
が・・・2009年12月12日に廃止とは!!
第二次世界大戦後は以前のような豪華列車ではなくなって。
クリスティの「オリエンタル急行殺人事件」とは違うんだけど。
でも、乗ってみたかったなぁ。
しかし、当時はリッチな貸家の一年分の家賃くらいの乗車賃だったって。
今の金額にすると・・・?
車一台くらい買えちゃうのかな?
電車は廃止とかあるし、
後悔しないように、乗りたいものには早く乗っとかなくっちゃね。
2009年12月16日水曜日
【映画】パイレーツ・ロック
1996年イギリス
皆が聞きたいのはポピュラー・ミュージック
でもBBCラジオが流すのは1日45分だけ。
そんな中、海の上から24時間ロックをかける
ゴキゲンな海賊ラジオ局が現れた!
ロックに対する深い愛情
ゴキゲンな日々♪
石頭の役人の取り締まろうとする動きに
ロックを流し続けようと結束を固める型破りな8人のDJ達☆
くせ者ぞろいの各DJ達が魅力的!!
数々の音楽♪
映画を更に盛り上げるのが時代を彩った50曲以上の名曲♪
ハート鷲掴み★
2009年12月15日火曜日
【景色】紅葉
寒い!!
この冬一番の冬将軍到来♪
長野とかにも雪・雪・雪♪
紅葉もおしまいになって、これから雪景色?
この冬、スノーボードには何回いけるかな?
とりあえず、野沢温泉スキー場には行こうっと☆
2009年12月14日月曜日
【景色】ローム・イルミネーション
今年もキラキラ輝いています☆
京都ロームのクリスマス・イルミネーション☆
か~な~り、ロマンチックです。
イルミネーション大好き♪
2009年12月13日日曜日
【友人】結婚式☆
今日は友人の結婚式☆
ホテル内のチャペルで挙式。
生バイオリン&歌&パイプオルガン♪
音楽は人を感動させる力があります。
お似合いの幸せいっぱいな二人の姿。
こっちまで、幸せのおすそ分けをもらった気分(喜)
これからも、お幸せに★
2009年12月12日土曜日
【映画】イングロリアス・バスターズ
「シネシネシネシネシネシネシネシネ・・・・・・・」
イカレテル・・・
台詞にはなくてもシネシネ感たっぷり。
ナチスもアメリカも笑って残虐行為できちゃいます★
バスターズの行為に目を瞑る事、数回。
やっぱり、戦争ものですね。
BLACKです。
ブラット・ピットは二枚目で笑顔でイカレてます。
かっこいい☆
2009年12月10日木曜日
【TV】カルチャーSHOWQ「私鉄」
2年遅れの番組のテーマは「私鉄」!!
この番組は結構、鉄道をテーマにする事もあってGOOD♪
司会の筧さんもいい感じ☆
銚子鉄道☆乗りました、懐かしい~☆
手書きつり広告は、1ヶ月2000円。
チャレンジしたい(笑)
小湊鉄道も楽しそう。
懐石料理列車に乗ってみたい★
軌道バイク・自転車乗り体験も楽しそうです。
大井川鉄道の紹介も♪
川沿いの景色、ダム湖の上の景色が最高☆
江ノ電(乗った!)、こどもの国線、箱根登山鉄道(
スイッチバック3回)、秩父鉄道(昔の国鉄車両復活!)
関東の私鉄、いいですねぇ。
また、機会をみつけて乗りたいです♪
2009年12月9日水曜日
【TV】シャキーン!ザ・ナイト
おぉっと!松田賢二さん(驚)
同じ台本で違う芝居ってコーナー。
彼女とのケンカバージョンといちゃいちゃバージョン。
赤いテラッとしたシャツがかたぎじゃない感じでステキです。
「鬼」の入った台詞が、仮面ライダー響を思い出させます。
NHK・・・それを狙ってる?
偶然見たのですが、たしかに目がシャキーンとしました(笑)
2009年12月6日日曜日
【特撮】シンケンゴールド(お腹)
撮り溜めていたシンケンジャーを一気に見て・・・。
なんだか、ピンチな展開に。
しかし、ストーリーには関係なく、シンケンゴールドのお腹に注目。
大丈夫?出てる・・・けどセーフな範囲?
ベルトに乗ってない?乗ってる?
お腹につい注目してしまう岡元次郎さんファンは多いはず(笑)
2009年12月3日木曜日
【旅行】胎内めぐり
暗い・・・
清水寺の随求堂の胎内めぐり。
暗闇の中で、五感を研ぎ澄ます。
・・・はずなんですが(汗)
前の女の子達は暗闇が苦手だったみたいで・・・
ずぅ~っと、お互いの存在確認とかしてました。
自分は暗闇大好き(洞窟とか大好物)★
次回はもっと人の少ない時に行って楽しもうっと☆
2009年12月2日水曜日
【日付】初見先生の誕生日
お誕生日おめでとう☆
今日は初見良昭先生のお誕生日。
『世界忍者戦ジライヤ』では主人公の養父である山地哲山役♪
か~な~り、変わり者って噂(笑)
多数の忍術・古武術の宗家で、
海外での忍術道場の道場主のお師匠さんに当たるお人でもあります★
忍術
●戸隠流忍術三十四代目継承者
●玉心流忍法八法秘剣宗家、
●雲隠流忍法八法秘剣宗家
その他古武術
●虎倒流骨法術八法秘剣宗家、
●玉虎流骨指術八法秘剣宗家、
●高木楊心流柔体術八法秘剣宗家、
●九鬼神伝流体術八法秘剣宗家、
●神伝不動流打拳体術八法秘剣宗家、
●義鑑流骨法術八法秘剣代宗家
2009年12月1日火曜日
【日付】世界エイズデー
今日12月1日は世界エイズデー☆
赤いリボンを付けて
キャンドルに火を付けて・・・
「MILK~ゲイの市長と呼ばれた男」でも読もうかな...
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2012
(245)
►
11月
(12)
►
10月
(29)
►
9月
(24)
►
8月
(5)
►
7月
(13)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(27)
►
3月
(31)
►
2月
(24)
►
1月
(22)
►
2011
(332)
►
12月
(27)
►
11月
(27)
►
10月
(30)
►
9月
(28)
►
8月
(14)
►
7月
(31)
►
6月
(29)
►
5月
(30)
►
4月
(30)
►
3月
(29)
►
2月
(29)
►
1月
(28)
►
2010
(255)
►
12月
(17)
►
11月
(26)
►
10月
(31)
►
9月
(31)
►
8月
(31)
►
7月
(19)
►
6月
(20)
►
5月
(13)
►
4月
(23)
►
3月
(12)
►
2月
(13)
►
1月
(19)
▼
2009
(271)
▼
12月
(20)
【旅行】鉄人28号
【美術】天から陽気が降ってくる
【楽器】AKI-RA SUNRIZE
【映画】のだめカンタービレ♪前編
【日付】ボクシングディ
【日付】クリスマス・イブ
【カエル】頭をかかえたカエル
【その他】音楽の絵本
【鉄道】オリエント急行
【映画】パイレーツ・ロック
【景色】紅葉
【景色】ローム・イルミネーション
【友人】結婚式☆
【映画】イングロリアス・バスターズ
【TV】カルチャーSHOWQ「私鉄」
【TV】シャキーン!ザ・ナイト
【特撮】シンケンゴールド(お腹)
【旅行】胎内めぐり
【日付】初見先生の誕生日
【日付】世界エイズデー
►
11月
(24)
►
10月
(19)
►
9月
(18)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(22)
►
5月
(24)
►
4月
(27)
►
3月
(27)
►
2月
(23)
►
1月
(28)
►
2008
(345)
►
12月
(29)
►
11月
(28)
►
10月
(36)
►
9月
(28)
►
8月
(29)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(30)
►
4月
(29)
►
3月
(29)
►
2月
(30)
►
1月
(21)
自己紹介
みも
詳細プロフィールを表示